スポーツを活用した地域振興
A5判 221p
定価1,650円(本体価格1,500円+税10%)
amazonでの購入はこちらから
エグゼクティブサマリー(PDF)のダウンロードはこちらから
PDFの全文ダウンロードはこちらから
アンケート調査集計結果はこちらから
近年、都市自治体においては、少子高齢化・地域コミュニティの希薄化・人口減少・地元産業の衰退など、様々な課題を抱えている。
そうした地域の課題を解決し地域振興を図る手段として、楽しさ、喜び、感動、他者との連帯感など、スポーツが持つ要素・効果を積極的に活用する取組みが全国各地の都市自治体で行われている。国も、2022年3月に第3期「スポーツ基本計画」を策定し、その中でスポーツによる「まちづくり」を重点的に取り組むべき国の施策として位置付けた。
各都市自治体において、スポーツを活用して地域課題を解決し、地域振興を実現するためには、それぞれの地域の課題や資源を適切に把握したうえで、地域住民や関係事業者等と協働し、それぞれの地域に即した取組みを行っていくことが重要となる。
以上のことから、日本都市センターでは、2024年度に学識者や自治体担当者からなる「都市自治体におけるスポーツを活用した地域振興に関する研究会」(座長:真山達志 同志社大学政策学部教授)を設置し、スポーツを競技スポーツに限らず、ウォーキング等幅広い身体活動として捉え、スポーツを活用した地域振興に加え、その活用の仕方、活用のための仕組みづくりについて調査研究を進めてきた。
研究会で話し合われた論点は、その意義から可能性、スポーツ施設のあり方、都市自治体の推進体制、公民連携や民間活力の活用など、多岐にわたった。以上のような様々な論点から多角的かつ活発な議論を行い、都市自治体におけるスポーツを活用した地域振興の今後のあり方を探った。
本報告書は、上記の議論の成果及びゲストスピーカーとして招聘した学識者・実務家の講演に加え、ヒアリング調査・アンケート調査の結果を取りまとめたものである。本報告書が、スポーツを活用し地域課題解決の糸口を模索する都市自治体の一助となれば幸いである。
序章 現代都市自治体の課題とスポーツ PDF
同志社大学政策学部 教授 真山 達志
第1章 都市自治体におけるスポーツ政策の展開 PDF
筑波大学体育系 助教 成瀨 和弥
第2章 スポーツが地域にもたらす効果 PDF
中央大学文学部 准教授 向山 昌利
第3章 宇都宮市のスポーツまちづくり PDF
宇都宮市 魅力創造部 スポーツ都市推進課 課長 黒崎 泰広
第4章 浜松市のスポーツ政策 PDF
浜松市 市民部 スポーツ振興課 課長 松野 英男
第5章 自治体におけるスポーツを活用した地域振興の取組み(現地調査報告から) PDF
日本都市センター 研究員 西川 大樹
第6章 スポーツを活用した地域振興に関するアンケート調査 結果報告 PDF
日本都市センター 研究員 西川 大樹
第7章 都市自治体がスポーツ政策に取り組む上での諸課題 PDF(第7章全文)
1 スポーツによって何を実現するか PDF
中央大学文学部 准教授 向山 昌利
2 スポーツを活用した地域振興の推進体制 PDF
宇都宮市 魅力創造部 スポーツ都市推進課 課長 黒崎 泰広
3 キーパーソン・人材の確保 PDF
筑波大学体育系 助教 成瀬 和弥
4 民間活力の活用、広域連携のあり方 PDF
浜松市 市民部 スポーツ振興課 課長 松野 英男
5 スポーツ政策の評価 PDF
同志社大学政策学部 教授 真山 達志
終章 都市自治体におけるスポーツを活用した地域振興の今後の展望 PDF
同志社大学政策学部 教授 真山 達志
<講演録> スポーツを活用した地域振興に関する様々な取組み
-理論と実践から- PDF(講演録全文)
プロスポーツによる地方創生 PDF
静岡ブルーレヴズ株式会社 代表取締役社長 山谷 拓志
スポーツにおける社会的インパクト評価の枠組み PDF
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 応用健康科学部 教授 井上 雄平
プロ野球66年ぶりの「挑戦」 PDF
くふうハヤテベンチャーズ静岡 球団社長 池田 省吾
諸外国のスポーツくじ・スポーツベッティング市場の動向と日本における課題 PDF
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 弁護士 パートナー
一般財団法人スポーツエコシステム推進協議会 代表理事 稲垣 弘則
部活動地域移行の受け皿としての大学の可能性 PDF
びわこ成蹊スポーツ大学 教授 黒澤 寛己
前のページに戻る